2022年10月23日
10月8日伊勢市陸上競技場にて三重県障がい者陸上競技大会が行われました。
以下参加されたメンバーの感想です。
お疲れ様でした。今持っている力は120%出せたと思っています。また来月からもよろしくお願いします。
(T)
2022年10月8日
8月9月の練習会がコロナ感染拡大の影響を受けて中止となり、今日は3か月ぶりの開催となりました。天候は晴れ、風弱く、絶好のランニング日和となりました。
9時半。全員が輪になって、まずは平川会長より「久しぶりの練習会です。みなさん楽しんでください。」との挨拶でスタート。時計回りに自己紹介を行いました。連絡事項などの報告の後、外に出て恒例の記念撮影を行い、各自、準備と体操やストレッチをしてコースに出ました。
10月とはいえ、まだ日差しが強く、熱中症には要注意。こまめに水分補給を取りながら、一周約1.2キロのコースを回ります。
今回は伴走する方の参加が多く、3人の方にアイマスクをしてもらい、ガイドランナーブラインド体験を行い、12月のマラソン大会で、初めて盲ろうの選手とペアを組む伴走者のための手話講座も行われ、DBの参加者は、久しぶりに体を動かすという人や、来週大会を控えている選手など様々ですが、走ったり歩いたり、自分のペースで伴走者とコミュニケーションをとりながら、いつものように和気あいあいとした雰囲気で練習会が行われました。
来月も第一土曜日の11月5日9時半から、サオリーナで開催予定です。
(投稿:そのだ)2022年7月18日
待ちに待ったDBG企画。
全国で唯一、盲ろうトライアストリートの鈴ちゃんと大阪わーわーずのガイド2名と一緒に伴走体験と伴走勉強会をやりました。
盲ろう者の伴走に初挑戦したDBGガイドの皆さん、よい体験になったと思います。
ころちゃんは右足膝の故障で走れない為、盲ろう者伴走の練習ができないので申し訳なく思っています。僅か2週間足らずで梅雨明け。猛暑になると予想していましたが、爽やかな風が吹き、気持ちよく、走れたと思います。
盲ろうトライアストリートはインターネットで観れますので、空いた時に観てください。
以下参加されたメンバーの感想です。