三重DBGランナーズ

活動報告

三重DBGランナーズ > 活動報告 > 2022年

2022年12月3日練習会

2022年12月11日

2022年12月3日 練習後の集合写真

12月3日(土)は、師走らしい寒い朝になりましたが、9時半には15名のメンバーが参加して、会長挨拶。手話通訳は会員のRさん。心を込めてお伝えする姿を皆で見守りました。

その後、外へ移動して、写真撮影、準備体操の頃には気温も上がり、心地良い運動日和になりました。

松阪マラソン参加者は、伴走者と調整のランニングに取り組み、又、11月の伊賀上野大会に出場された方は、体力向上を目指して熱心にランニングやウォーキングをされました。

練習の合間に、以前より依頼のあった障害者スポーツに関するアンケートに協力したり、大会を控えた方々は予定を確認したり、盛り沢山でしたが、あちこちで、楽しそうな会話が弾み、充実した時間を過しました。

皆さん、年内は、いろいろとお疲れさまでした。

来年も宜しくお願い致します。

(投稿:さいとう)

2022年11月5日練習会

2022年11月13日

2022年11月5日 練習後の集合写真

11月6日(土曜日)秋晴れの日三重DBG11月の定期練習会でした。

県外からの久しぶりに参加いただいた方も複数人ありメンバーみんなが喜びあいました。

大会に向けて調整を兼ね、ウォーキング、ランとそれぞれペアになり又はヘルパーに二人、三人と加わって練習出来ました。

後半は先月に続き平川会長による 盲ろう手話講座をしていただきました。今後おこなわれる大会に出場される時の水分補給やトイレの案内の仕方等 実技を交えての話でした。

今年も定期練習会は後1回ですが、大会に出られる方頑張って下さい。

(陰ながら応援しています)

(投稿:T.T)

2022年三重県障がい者陸上競技大会

2022年10月23日

2022年10月8日 伊勢市陸上競技場にて集合写真

10月8日伊勢市陸上競技場にて三重県障がい者陸上競技大会が行われました。


以下参加されたメンバーの感想です。


  • お天気も良く、無事に終わって何よりです。ありがとうございました。次回からもよろしくお願いします。
    (S)
  • 800mと1500mに出場をしました。アップをする暇が無く、最後まで走れるだろうかと不安もありましたが、周りの声援に助けられて完走できました。緊張もしましたが、リラックスして走ろうと決めていました。気持ちよい風の中、声援を聞きながら走り、自分の力を出し切ることができました。
    自分だけではここまでできません。周りのサポートのおかげだと思っています。毎週インターバルの練習で鍛えて下さったSさん、暖かい声援を下さった皆様方に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
    (S)

    お疲れ様でした。今持っている力は120%出せたと思っています。また来月からもよろしくお願いします。
    (T)

  • なんとか自分の役目は果たせたかなと思いながらも、Sさんのアップをしていなかったことが大きな反省点でした。これからも皆さんと一緒に、より一層の支援のあり方や練習でのアドバイス&伴走支援のレベルアップを身につけていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。
    (M)
  • 補修を終え新しくなった県営の陸上競技場で、DBGメンバーが、生き生きと躍動する姿を間近で見ることができ、感動しました。結果は個々が受け止め今後に繋げていけたら、と思います。NさんYさんも応援に来て下さり、本当に感謝です。
    (O)
  • ぶっつけ本番で、少し不安だったが無難に走れたので安心した。やや入りが早かったので後半のスピードが落ちた。スピード配分を次回の大会に活かしたい。
    (T)

(投稿:ゆきちゃん)

1 2 4
活動報告 最近の5件
2023年10月7日練習会
2023年9月24日出張練習会in四日市市
伴走講演会及び体験会
2023年8月5日練習会
第2回名張陸上競技大会に参加しました。

活動報告 年別アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年