2021年12月7日
「師走」となり、朝夕の冷え込みを感じながら、月日がたつことの早さをあらためて感じています。
朝の澄んだ空気のなか、今年最終定期練習会にメンバー19人が集まりました。練習は、いつものサオリーナ外周コースで、ラン組とウォーク組、数人ずつのグループにわかれて行いました。
コースにある体育館裏では、日陰である上、山から吹き下ろしてくるような強い向かい風をうけましたが、それさえも心地よく感じるような楽しい練習会でした。
他のランナーさんや体育館でバスケットの試合を控え、アップしている小学生の子どもたちとコースを共有する場面がたびたびありました。いつものコースなのですが、追いぬく時や追いこされる時、横断歩道を通過する時など、いつも以上に留意することがありました。その分、声をかけあい、会話のチャンスとなり、よい練習ができたと感じています。それ以上に、わたしは、走りながら、歩きながら、メンバーと仲が深まるといいますか、つながっているなと実感できることが、うれしいのです。
さて、今年は本当にいろんなことがありました。まだまだ気をぬけないことばかりですが、来年の練習会でも、笑顔でお会いできること、一緒に練習できることを楽しみにしています。
引き続き、新たなメンバー大歓迎!!大募集中です。
どうか、みなさま、よい年をお迎えください。
(投稿:こまめちゃん)2021年11月9日
金木犀が二度咲きしているとの声が多く聞こえる11月の三重県です。
今回晴天に恵まれたサオリーナにメンバー20名が集いました。通常はサオリーナ外周コースを走りますが今回は二度目となるサオリーナ外周一般道を走る企画ランです。交通量が少なく伴走ランに適しているコースが身近にあることは幸いなことですね。ラン組ウォーク組に分かれて各々良い汗を流しました。
このたび新たなメンバーとしてKさんの加入がありました。嬉しい限りです。Kさんこれからも宜しくお願い致します!またSさんファミリーが今日も訪れて下さり可愛いベイビー二人を囲んで和やかな表情で会話も弾んでいるメンバー多数。奥さまありがとうございます!
私が参加のたびに思うのはメンバーお一人おひとりの人柄の良さです。これはDBGランナーズのいちばんの良さなのかと私は思っているのです。世の中はまだまだ集うことが制限されています。けれども減少傾向にあるコロナ感染が今後も収束して行くことを願って止みません。
新たなメンバー大募集です!楽しみながら走りましょう。DBGランナーズメンバーの笑顔を見に来て下さい!
(投稿:クマ亭主)2021年10月3日
緊急事態宣言が解除されました。
久しぶりのDBGランナーズ練習会。
感染防止対策を行いながら青空の下で心地よ い風と共に参加者(20名)が汗を流しました。
5月の体験会後に途中加入者が7名あり現在メンバーは24名になりました。ありがとうございます。
追伸:Sさんファミリーが遊びに来てくれました。また遊びに来て下さいね!
以下、Sさんのコメントです。
“今日は子供たちを暖かい皆さんにかわいがっていただきとてもうれしく思います。長男も次男も幸せです。本当にありがとうございました。確かに今日は知らない人がたくさんいて長男も少し緊張してたのか家での本領発揮はできなかったかと思います。でも楽しそうに日光浴をしていました。毎月は難しいかもわかりませんがこれからもまた気がむいた時などにつれて行こうと思います。どうぞこれからもよろしくお願いします。”
(投稿:リーちゃん)